蝶の妖精?
三股までの道の開通記念と、
台風一過(一家?)を期待して・・・・・・・
って、もう一週間も前の話だけど・・・・・・
台風一家の三男坊、
やんちゃ坊主の気分屋の太陽くんを期待して、
行ってみたのはいいけれど・・・・・・
やっぱり気分屋でしたよ。太陽くん。
三股についたときには、
ポツリ、ポツリと
さらに、のぼるごとに。。。。。霧が。。。。。。
山頂に到着しても、
やっぱり、霧の中
しかし、時々
霧が晴れ。青空が見えるじゃないですか!!!
でも、やっぱりガスの中
今日はこれ以上展望は望めません。
さっさと、おねんねいたします。zzzzzzzz
起きてみると、まだ暗い。。。。。
でも、夜景がきれい。
夜明けもすぐかな~、と思いながら
まてども、まてども、日が昇らず.....寒い。
寒いさむい中を待っただけのことはあります。
きれ~い、
穂高、槍、大天井、常念が輝いてるよ。
さっ、寝よ!!!
そして、今日は蝶の妖精に会いに行きます!!
妖精はどこにいるかと言うと・・・・・・ここ
『妖精の池』
蝶ヶ岳から徳沢に向けて少し下りたところ
水は澄み。湖面に風景が溶け込みます。
そう、ここに蝶の妖精が住んでるのですが....
妖精はこいつらでした。ん、ん~
おたまじゃくしに手足が生えた奴?
でも、ウーパールーパーみたいにえらがビラビラ。
こいつ、なにもの?
そして、帰る途中にこんな場所がありました。
実はこっちが妖精が住む場所だったりして......
コースタイム、ルートなどはこちら
| 固定リンク
「登山」カテゴリの記事
- ゆくぞ、北穂高!!(2010.06.30)
- ツクモに会いたくて!!(2010.06.29)
- 日光白根山へ(2010.06.27)
- 針ノ木岳へ(2010.06.26)
- 雨に降られた燕岳(2010.05.24)
コメント
はじめまして。
面白くてほかの記事も、ちょっとですけど、読んでしまいました。残照の山の尾根の写真、とても綺麗です。
投稿: ピンピンシニア | 2007年9月18日 20:31
徳沢園で食べたソフトクリーム
おいしかったああ。
蝶からのくだりにこんなきれいな
場所があったのですね・・・
サンショウウオですよ!
黒いウーパールーパーは!
ぼくも昔沢の中で見つけたとき
驚きました。
投稿: まさお | 2007年9月18日 21:04
ピンピンシニア>
褒めていただき、ありがとうございま~す。
褒められると、やる気の出るクマですので、
どんどん、褒めてください。
まさお>
お~、徳沢のソフトクリームうまいよね~
おおサンショウウオですか!!
このウーパールーパーは・・・・・
あそこの池にぱっと見ただけで30匹以上いましたよ。
投稿: クマ | 2007年9月18日 23:52